暖冬だから海に出てみた〜90Leg

ryu733

2020年02月25日 04:28




2020年、令和2年、今年の初乗り

気温4度、最高気温は15度の予報。

北後南の風3m

2月には海には出ないだろうと思っていましたが『
暖冬だしー、完璧晴れみたいだしー』軽い気持ちで海に来てしまいました。

来る途中、ベイブリッジでは『ダイヤモンドプリンセス』が泊まっているのが見えました。

今年の冬は、暖冬とコロナウイルス。

2月にもかかわらず混んでいる駐車場。みんな、今日の海に期待してるね!



なんじゃーこりゃー!

曇りやんけ、寒いやんけ、

沖を見ると晴れ。



陽は陸から上がるから、陸のほうが曇っていたらダメなのです

冬の海はやっぱり綺麗



家から持参した温かい紅茶



寒いから北風に押されて油壺湾へ。マンネリ化しているのでシーボニアはスルー。



天気悪りーなあ。でも反転して海を見ると



いい感じ。

荒井浜に寄ろうとしましたが、海の美術館のパラソルが出ていません。やってなさそうなのでスルー。



まだ10時、もうあがろうかなあと思っていたら、カヤック とは思えない爆音と速さで近づいてくる船があります。

あ、あれはロッシだあ!

46番のFLAGを靡かせて来たのは、すけさんでした。

一馬力のエンジンを装着したとのことですが、速い速い。



Garminの魚探、GoProのカメラ、釣り竿、タモ網、そしてエンジン、、まさにマシーン。羨ましい!

今日は、初めてシーボニアの奥に行くそうです。

浜で野営をしていたスケさんに偶然会ったのは2017年1月。その頃はまだカヤック を始めてなかったのに、たった3年で3つ目?4つ目?のカヤック でしかもこの装備!




エンジン音を高らかに轟かせて、滑るようにシーボニアの方に去って行きました。

10時半に、浜にあがりました。本当は何処かに上陸して食べようと持ってきたカップラーメンをコンロでお湯を沸かして作ります。



食べ終わった頃に陽が出て暖かくなってきました。

なんだかなあ?


(KOBAさんが望遠で撮ってくれてました)

でも、この海が見れたから、ま、いいか。





京急マリーナのクルーザーから動画を撮ってくれていた人がいました。(カズさんが教えてくれました)

https://www.youtube.com/watch?v=vh5KBjWfi8g&feature=share

関連記事