ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ryu733
ryu733
2014年にアドベンチャーアイランドを購入。2020年11月まで三浦市の和田長浜の艇庫に置いてましたが、車購入と同時にカートップして千葉県佐倉市に持って帰ってきました。房総の海、探索中です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年11月02日

そして二人は出会ってしまった 〜89Leg〜



私の住んでいる佐倉市は相次ぐ台風で浸水、停電などニュースに出るくらいのひどい状況でした。

我が家の周辺は何事も無かったのですが今年の秋は海どころじゃなかったな

ところが、今日はそれを挽回するかのような「晴れ」予報

どの天気予報も完璧に「晴れ」&「微風」となるのは5年間で今日が初めて。

しかも11月というのに最高気温24度!

7時出航!



金曜日ですが休みを取って海に出ました。

朝、家を出る時から満天の星空。6時半に和田浜に着きましたが、もう晴れ&微風の予感しかない!



昼には24度まで上がるらしいですが、朝は12度。シーガルを着て、暖かい紅茶を持ってきました。

でも
冷んやりとしてますが、そんなに寒さは感じません。



北風1m〜3m。少し風が弱いですが、今日は、ずっと北風予報。もし南にまわっても強くなる感じではないので、久しぶりに葉山へ向かいます。



パーフェクトブルーの世界!





足漕ぎでゆっくり滑らかな海面を滑っていきます。

まだ8時前。遠くの漁船以外に自分しかいない海。



時折、風が止み鏡の海になり

そして北の江ノ島方向から遠くブローが入ってくるのが見えます



定置網を避け




森戸海岸の入口



裕次郎灯台の対面の小さな灯台?



森戸海岸に到着。ほとんど風が無かったので足漕ぎで2時間。素晴らしい天気のせいか全然疲れてません。




9時になりました。もう、この時間になるとタンクトップでも寒くありません。



トイレに行って、誰もいない浜に戻ると、一人の女性がサンダルを片手に波打ちぎわを裸足で歩いてきました。



誰もいない静かな海

彼女は寄せては返す小さな波の感触を確かめるようにゆっくりと歩いてきた、、

夢のように晴れた海が彼女の渇いた心を癒してゆく

目の前に現れた黄色の小舟

二人は出会ってしまった、、





何事も無く女性はAIを避けて通り過ぎてゆき、私も何事も無く海に出ました。

ドラマのような展開は、どこにもないんかいっ?

汚れたおっさんの妄想とは裏腹に、透き通った秋の海



この海を満喫しながら微風に船を委ね



風がなくなればゆっくり、ゆっくり漕ぎ



高い高い空



この至福がいつまでも続いて欲しい



帰りは3時間。

汚れたおっさんの心が浄化され、少年の頃に戻っていきました。



今年は13回全て「晴れ&順風」の海に出ることができました。