ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ryu733
ryu733
2014年にアドベンチャーアイランドを購入。2020年11月まで三浦市の和田長浜の艇庫に置いてましたが、車購入と同時にカートップして千葉県佐倉市に持って帰ってきました。房総の海、探索中です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年04月20日

先週の海活記録〜155Leg(24/2)



先週の日曜日、久しぶりに勝浦に行ってきました。

毎週ヨットに出かけているので、これで3週連続の海。



先週の日曜日は気温20度越え、北風3mの安定予報でした。

ヨットの練習もお休みなので、久しぶりのソロ海活。



日曜日なので、遠くに行くのはなあー
と思いながら、勝浦ブルーを見たくて来てしまいました。



朝まだ6時前。気温13度。
暖かくなるとふんで上はワークマン保温シャツに防風ヤッケ。下は短パン。



北から東の風。3mから5m。波があるなあ。

今日はふんわり暖かい海を期待して来たのに。



波は高いし、後ろからだけど、しっかり風を感じます。



鵜原の手前は凄く荒れていて、初めてだったら絶対近寄らないくらい



取り敢えずこの難所を越えて鵜原に到着。



波があるからサーファーも沢山

相変わらずのエメラルドグリーンの海



4月末には久しぶりにヨットの回航から船に泊まりレースに参加するという、

30代に楽しんでいたヨットスタイルが戻ってきます。



あの頃のような楽しいヨットライフが再び経験できるなんて



鵜原湾内でアンカリングして昼寝をしてたら、風が上がって寒くなってきたので

隣の守谷海岸へ



でも、なんか寒々しいので帰ることにしました。

真向かいの東風

風速5m



真向かいの風、潮も逆っぽい

漕いでも漕いでも前に進みません。

必死に漕ぎ

ようやく勝浦湾内に戻れました。



まだ10時だけど疲れてしまったし、寒いし

帰ることにしました。

ところが、、、


岸よりでサーファー見ながら帰ろうとしたら

藻なのかなんなのかわからないけどミラージュドライブが引っかかって動かない




トランポリンを外して、パドリングで脱出しましたが、またまた疲れてしまいました。

なんだかなあ?

今週は風も無く暖かいから、ほんとは先週より今週の方が良かった。

でも、来週は泊まりでヨットレースだし5周連続の海は57歳にはちときつい

ので今週はお休み。

今年は海満喫の年になりそうだけど、アドベンチャーアイランドでの1人海活は少し減りそうです。