2021年08月01日
夏の週末の過ごし方 114Leg(21/17)

今年に入ってから17回目の海。
アドベンチャーアイランドを購入してから最多です。
カートップは、やっぱり気楽でいいなあ。

週明けからまたまた緊急事態宣言。
駐車場閉鎖されていないといいけど、、
と思いながら興津海浜公園に到着。
良かったー、開いてた。

コロナで金曜日が在宅勤務。だから船は前日に積んでおけます。
そして、今日一日遊んで、
明日は日曜日。ゆっくり休めます。
やっぱり週休3日がいいなあ。

鵜原海水浴場は閉鎖されているはずですが、、
結構人がいます。サーファーと海水浴客。

人の少ない場所を狙って上陸。
やっぱり綺麗だなあ!雲が波打ち際に映ってる!

サーフィンや遊んでいる家族連れを見ながら
夏の喧騒を噛み締め

折角だから泳ごうかとも思いましたが、
少し涼しいかな?

人も増えてきたので、今度は守谷海岸へ。
あそこは凄い混んでるだろうなあ。
鵜原海岸の入り口の岸壁。
これが削れて、あの美しい白砂の海岸が出来上がっているらしい。

確かに同じ色。
守谷海岸を見ると、あれ?誰もいないじゃん。
車も停まってない、、

上陸すると、すぐに警備員が飛んできて
「何しに来たんですか?」
何しにと言われても、、
「いや、お昼寝したり、本読んだり、しようかと、、」
そしたら、無線で本部に
「しばらくいるみたいです。、、、はい、言ったんですが、、わかりました。」
感じ悪っ!

それにしても、真夏のビーチに誰もいない、、
寂しい、、
でも真夏の白砂ビーチが貸切状態!
これはこれで、楽しまなきゃ、、

厳選のビーチMUSICを聴きながら、
ゆっくり本を読み

ふと顔を上げると白い雲が流れ
波の音は絶え間なく
至福っ!

6時に海に出て、
11時過ぎまで
たった5時間のバカンス
何をするわけでもありませんが
海にいるってだけで癒されます。

家に帰って、
色んなものを潮だしして、
窓の外の夕陽に染まった森を見ながらビール。
こんな週末が一番いい。