2021年11月06日
アドベンチャーアイランド試乗会〜120Leg(21/23)

今日は、検見川浜でアドベンチャーアイランド購入希望のショウさんの試乗会。
検見川浜の駐車場で待ち合わせして、車から降ろすところからスタート。
初めてアドベンチャーアイランドを購入した時にはKOBaさんに、色々教えてもらいました。
カートップする時はYuiiさんに。
今回は私が教える番です。

カートップのことから保管、メンテナンス、動かし方など、私がトランポリンに乗ってショウさんに実際に操船してもらいました。
北風2mから3m。ちょうどいい感じ。

セーリング経験は無いとのことでした。
私みたいなヨット乗りは、風に船やセールを合わせることを強要しがち。
でも、アドベンチャーアイランドはそんなことはどうでも良くて、海を楽しむ為のもの、
セーリングの基本とリスクはお伝えしましたが、本当に伝えたかったのは、
「アドベンチャーアイランドは、楽しい」ってこと。
うまく伝わったかな?

2時間くらい海に出て、上がっても保管方法なんかを話して、、
同じ歳くらいなので、話も合います。
あっという間だったな、8時集合で11時くらいに解散。
その後、1人で4mから5mくらいになってきた北風を楽しんで、

12時すぎに上がりました。

そうそう、今日、保管方法について良く聞かれたので、帰ってから写真撮りました。

強化プラスティックは紫外線が天敵、カバーは必須。また、船体にダメージが無いよう丈夫な側面を下にして保管しています。

こんな風に保管してます。
これから購入する人の参考になれば、、
アドベンチャーアイランドに乗る人が増えるといいな。