ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ryu733
ryu733
2014年にアドベンチャーアイランドを購入。2020年11月まで三浦市の和田長浜の艇庫に置いてましたが、車購入と同時にカートップして千葉県佐倉市に持って帰ってきました。房総の海、探索中です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月20日

清水の舞台を飛び降りてしまった

今日までこのブログを一所懸命書いてきたのは、海へ出ようという自分の気持ちを揺るがせないためのものでした。

でも、ついに注文してしまいました。嫁に内緒で。

もう後戻りできない。大きな楽しみと、同じくらいの大きな不安。

4月27日
いよいよセーリングカヌー・アドベンチャーアイランドが自分のものになるのです。




海に出たいと、ネットの中で泳ぎ初めて半年。想像、妄想の中だけで走っていた海はどんなものなのでしょうか?  


2014年04月20日

アドベンチャーアイランド

アドベンチャーアイランドこそ、ビビりにピッタリの船だと思いましたが、またまた問題が。

値段が高いのです。アクアミューズの倍以上。嫁の許可がおりるわけありません。
それと、マイカーに大きすぎてカートップできないことが分かりました。

「ダメだ。これは、どうにもならない。」

そのとき、また若い時の自分の言葉を思い出しました。

昔は出来ないことなんてないといつも言ってました。

そうだ、ビビりで引きこもりの自分を変えなくてはいけない。絶対になんとかしよう。とりあえず、カヌーショップで有名なサウスウインドさんに行って相談してみよう。

でも、ホームページにはアドベンチャーアイランドのことなんて書いてないし、わかるのかなあ?



なんと、そこには、あったのです、アドベンチャーアイランドの在庫が。詳しく教えてくれました。

カートップできないなら、サウスウインドの和田長浜の置き場に有料で置くことができると。今なら、すぐに引き渡せる状態だと。

これは運命を感じました。  


2014年04月20日

なぜカヌーなの?

これまで、ディンギーも大きなクルーザーヨットも乗ってきましたが、今はカヌーが一番自分の求めてる海への関わり方に合っていると思うのです。

何故なら、
ディンギーは、一人だと怖い。風がないと帰ってこれない。突風も怖い。ただ海に出てもつまらない。やっぱりレースに出ないと。ディンギーは競ってナンボ。もうそういうのは卒業です。出艇時間もヨットハーバーの規則だし、お金もかかる。

クルーザーは、自分では持てないのでオーナーにお願いしないといけません。そうなると当然義務も発生します。例えば船底掃除に参加できないとストレスに感じてしまいます。仕事と家庭にまだまだ縛られがちな年頃なのです。自由時間は限られています。

カヌーは、明日海に出たいと思ったら早朝でも好きな時に海に出れます。一番カヌーに惹かれたキーワードが「海上散歩」です。ヨットでは行くことのできない入江などに行けます。海の上でマッタリとゆっくりとができます。釣りをするのもいいでしょう。セーリングカヌーでしたら、爽快感も有るでしょう。自由な休日を過ごせるような気がしませんか?(やったことがないので妄想ですが)

こんな所にも行けてしまうようです。



  


Posted by ryu733 at 20:40Comments(0)カヌー