ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ryu733
ryu733
2014年にアドベンチャーアイランドを購入。2020年11月まで三浦市の和田長浜の艇庫に置いてましたが、車購入と同時にカートップして千葉県佐倉市に持って帰ってきました。房総の海、探索中です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年07月25日

いい海みっけ 新舞子海岸 130Leg(22/8)



梅雨明けは早かったのに、週末の天気が悪かったり風が強かったり、、

今日も、曇り予報。



また、南房総の方は風も強そう。それに海水浴シーズンに入ったから出艇できないし

稲毛の海は夏は臭いから嫌だし、



そこで

以前下見に来ていた

「新舞子海岸」

に来ました。



ここは、南房総の入り口。

いつも通り過ぎているところ。

実は、1時間で来れる、最も近い海なのです。



何故、これまでスルーしてたかと言うと、

以前下見に来た時、砂浜と駐車場の間に段差があって出艇しずらそう(に見えた)

だし、砂浜が狭くて岩井海岸とかの方が綺麗だし楽しそうに思えたのです。



予報通り曇りだけど涼しくていい

朝、早く着き過ぎて5時半に海に出ました。

新舞子から上総湊へ南下。



海岸には釣り人が等間隔に並んでいるので少し距離を取りつつ、

南西の風3mから5m

クローズでセーリング



新舞子も上総湊も一つの湾内なのでなんか安心。

帰りは、フリーなので縮帆してゆっくり朝食を取りながら。

少し雲がとれてきました。



対岸に横須賀が見える場所なのに、海綺麗で景色もいいし、南風のブランケットだし、

ここ、凄くいいんじゃない?

海水浴場以外はカヤックOKだし。



夏の海らしく真っ青な空が広がってきました。

今日は沢山のカヤックが海に出ています。

みんな考えていることは同じ?




新舞子に戻ってきて、海水浴気分を味わおうと遊泳区域外に上陸。



海水浴客に、場内に設置されたスピーカーから流れる昭和歌謡。

いいねー。

子供の頃に戻ったよう。

まだ9時前。




少し白波が出てきたけど、海に出てみるとそんなに風は強くない、、

フルセールでハイクアウト。

波もそんなに高くないな、、



風は強くなる一方だけど、まだ帰るには早い、

と、堤防の内側に穏やかな場所を見つけてアンカリング。



パラソル出して昼寝。

至福!




こんな青い空はこの時期だけ

人の多い海岸



夏って、やっぱりいいよなあ


ここは海から見る陸地はすぐ山?丘?

青い空と緑のコントラストがとてもいい



そして丘の上に観音菩薩



満足したので、まだ11時ですが上がります。



12時には片付け終えて、

13時過ぎにはもう自宅。




いい海見つけました。